ブログ「それっぽいこと」を書かない練習 ブログを書いていて、気を付けないといけないと思っているのが、 「あ。またそれっぽいこと書いちゃってる」 ということです。 できれば「自分の言葉」で色々書きたいのですが、 ネタがなかったり、どう読まれるか、有意義なものを…、など色...2020.08.29ブログ
ブログ身の程を知って、しかし、大志も抱いて。 理想と現実のギャップを少しずつ埋めていきましょう。 研究すればするほど、理想に苦しみ、頭がショートする ブログの話なのですが、いろんな諸先輩方のブログを拝見して研究していて、 「こうありたい」 「こんな風に書きたい」 「こう書かな...2020.08.18ブログ
ブログネット上でのソーシャル・ディスタンス ネット上での人との距離感というのは難しいものです。 ネットだと遠い人とも近くなれる ネットで発信することで、リアルでは接触できなかったであろう人ともコミュニケーションを取ることが出来ます。 リアルだと出会える数にはある程度限界がありま...2020.06.14ブログ
ブログブログを日課にして生まれた効果。無意識でもアンテナが外にも内にも敏感に。 ブログを毎日書くようになってから、自分のアンテナが敏感になりました。 ※ 2月の大阪にて 無意識でもネタのアンテナを張っている ブログを毎日書く以上、毎日ブログのネタを見つける・考える必要があります。 ブログを始める前に一番心配して...2020.06.12ブログ
ブログ人柄は細部に宿る ちょっとした事や、目に見えないもの、文章からも人柄は伝わってきます。 ふとした時に垣間見える人柄 決してぐいぐいと主張はしないんだけど、佇まいとか、所作や言葉遣いとか、ちょっとしたところに素敵な人柄が滲み出ている惹かれます(人間として)...2020.06.11ブログ
ブログブログを100日継続してみて 昨日でちょうど100記事を書いていたようです。 100日という時間。 3月の一日からスタートして、毎日更新し、100記事。 書き始めの時は、だいたい3か月くらい続いたら100記事かぁとぼんやり思っていましたが、一応その場所に到達しまし...2020.06.09ブログ
ブログ時間を捻出する訓練 時間が限られる中で、時間を作る訓練中です。 「忙しいから」という言い訳をしないために 本日は5月25日で、3月決算の対応を追い込みを迎えております。 私が日々追っている方々は、きっとこんなにギリギリまでにならず余裕をもって申告まで終え...2020.05.25ブログ
ブログネットでどう発信していくかのバランス 誰でもネットでいろんな形で自分の事を発信できるようになり、それが当たり前になってきました。ただ、どうのように発信していくかというのはなかなか難しいものです。 発信するが故のリスク 今やネットで誰でも気軽に、情報を発信することが出来ます。...2020.05.24ブログ
ブログブログを一か月続けた感想 ブログを3月1日にスタートさせてから今日でちょうど一か月。 ちょっとだけ振り返って書いてみます。 ブログ=ネタとの戦い ブログを書き始めて「どうでしたか?」と聞かれたら、「めちゃくちゃ大変でした」と自信をもって即答できます。 「何が...2020.03.31■LIFEブログ
ブログブログを書くために越えるべき壁 ブログを始めて19日。 ブログを書くために超えるべき壁について考えてみました。 ※ ブログの道はなかなかに険しい ブログを書く環境 まず、ブログを何でどうやって書くか。 ブログを書く環境を整える必要があります。 色んな方のブログ...2020.03.19■LIFEブログ